インテリアプランナー 【民間資格】
スポンサーリンク
インテリアプランナーとは
インテリアプランナーとは、住居やオフィス、商業施設など、建物の室内における機能性、安全性、快適性、経済性を基に、顧客の好みやライフスタイルなどを考え、時代の流れやレベルに合わせたインテリア商品の選択、配置、構成などの室内空間のトータルプランニング企画・設計・工事監理を行うインテリアに関する知識と技術に習熟した専門家のことです。資格を取得するには、国土交通省所管の公益財団法人建築技術教育普及センターが行う試験に合格し、登録をします。
難易度 : ★★★☆☆ 合格率は21%程です。
就職 : インテリアショップ、ショールーム、デパート、住宅販売会社、リフォーム会社、家具・家電メーカーなどの会社では今や必須の資格となっており、提案力やコミュニケーション能力を兼ね備えた人材が重視されています。
仕事内容 : 室内空間における企画・設計・マネージメント、さらには施工までの管理を行います。
資格概要
受験資格
試験を受ける年の4月1日現在で満20歳以上。
試験内容
●学科試験(四枝択一式:30問/90分)
①インテリア計画、②インテリア装備、③インテリア施工、④インテリア法規、⑤建築一般
●設計製図試験(6時間)
建築物における空間の使われ方、生活のイメージが判るようなインテリア設計。
①要求図書の種類
設計主旨、平面図、断面図、展開図、天井伏図、透視図、一部詳細図、仕上表、家具表 等のうち指定するもの。
②設計課題の発表
設計課題を7月31日に公表し、受験総合案内書に掲載します。
願書申込み受付期間
8月上旬~9月下旬頃まで
(ただし、土曜日・日曜日及び祝祭日は除く)
試験日程
11月中旬頃
受験地
札幌市・仙台市・東京都・名古屋市・京都府・大阪府・広島市・福岡市
受験料
●学科試験のみ ― 22,050円
●設計製図試験のみ ― 22,050円
●学科試験+設計製図試験 ― 26,250円
受験申込関係書類 ― 1,050円
(7月下旬~9月中旬頃まで、関係協会やセンター支部にて頒布されます。)
合格発表日
2月下旬頃
・5年以内に「学科試験」及び「設計製図試験」のいずれにも合格した者がインテリアプランナー試験の合格者となります。
・試験に合格し、規定の登録資格の審査を経て登録を受けた者に、「インテリアプランナー」の称号が付与されます。登録の有効期間は5年とし、更新講習を修了することにより登録を更新することができます。
登録手数料 ― 19,950円
受験に関する問い合わせ
公益財団法人 建築技術教育普及センター 本部 03-5524-3105
北海道支部 011(221)3150
東北支部 022(223)3245
関東支部 03(5524)2176
東海北陸支部 052(261)6816
近畿支部 06(6942)2214
中国四国支部 082(245)8055
九州支部 092(471)6310
関連書籍
インテリアプランナーの関連資格
インテリアコーディネーター
建築士
商業施設士
福祉住環境コーディネーター
関連用語