色彩検定試験概要
3級
1.色のはたらき
・色のはたらき
2.光と色
・色はなぜ見えるのか?
・眼のしくみ
・照明と色の見え方
・混色
3.色の表示
・色の分類と三属性
・PCCS
・言葉による色表示
4.色彩心理
・色の心理的効果
・色の視覚効果
・色の知覚的効果
5.インテリア
・インテリアと色彩
・インテリアのカラーコーディネーション
6.色彩調和
・配色の基本的な考え方
・色相から配色を考える
・トーンから配色を考える
・配色の基本的な技法
・配色演習の解答例と解説
7.色彩効果
・色彩と構成
8.色彩と生活
・色彩と生活
9.ファッション
・ファッションとは
・ファッションと色彩
9.慣用色名
2級
3級の内容に加え
1.生活と色
・身の回りの色の見え方
2.光と色
・光の性質と色
・視覚系の構造と色
・照明
3.色の表示
・マンセル表色系
・色名
4.色彩調和
・色彩調和
・自然の秩序からの色彩調和
・自然から学ぶ配色
・配色技法
・配色演習の解答例と解説
5.配色イメージ
・配色イメージ
6.ビジュアル
・ビジュアルデザインと色彩
7.ファッション
・ファッション企画
・ファッションと配色
・繊維
・売り場における商品陳列と色彩
8.プロダクト
・プロダクトデザインと色彩
9.インテリア
・インテリアデザインと色彩
・インテリアの配色
・インテリアスタイルと色彩
・インテリアの素材
・インテリアの照明
10.エクステリア環境
・エクステリア環境と色彩
・エクステリア環境のカラーコーディネーション
・住宅のエクステリア環境色彩
・住宅エクステリア材料
・住宅エクステリアの照明
・住宅エクステリアにおける色彩計画の手順
11.慣用色名
1級
2・3級の内容に加え
1.色彩と文化
・ヨーロッパの色彩文化
・日本の色彩文化
2.色彩調和論
・色彩調和論
3.光と色
・色の知覚
・色覚特性と視覚変化
・色覚説
・心理的な見えによる色の分類
・照明
・混色
4.色の表示
・CIE XYZ 表色系
・均等色空間とL*a*b* 色空間
・オストワルト表色系
・NCS
・色名
5.色彩の実務
・測色
6.色彩心理
・心理評価法
・色の心理的効果
・色知覚の複雑性
7.配色イメージ
・配色イメージ
・イメージ別配色法
8.ビジュアル
・コーポレートアイデンティティ
・コーポレートアイデンティティの事例
9.ファッション
・ファッションカラーの変遷
・ファッションビジネスの世界
・商品企画
・アパレルの商品企画の事例
・繊維
10.プロダクト
・色彩計画のプロセス
・プロダクトデザインと色彩
・プロダクトデザインと素材
11.インテリア
・インテリアカラーコーディネーションと色彩計画
・非住宅空間の色彩
12.環境
・時代が求める環境色彩
・景観形成への対応と視点
・景観的視点に立った色彩計画
・色彩による景観形成の手順とその事例
・安全にかかわる環境色彩
13.ユニバーサルデザイン
・ユニバーサルデザインの概要
・ユニバーサルデザインの色彩